2022-11-18 Fri : 陽が昇って沈むのを眺めていた
#11月18日 #2022-WN46 #WN46 #2022-11-18 #2022年11月
今日の生活
新型コロナワクチン接種の副反応でぐったりしている。早朝 5:00 頃にいったん目が覚めてしまってチュイートした。
@june29: 腕痛アンド悪寒
https://gyazo.com/67f3a64cc6c87a40494552dfb8d372d2
新型コロナワクチン接種証明書のアプリで「再発行」の操作をしてみたら、きのうの接種分が反映されて 4 発を打っているよ〜という証明が発行されたのでよかった。
妻もきのうワクチンを打ったのだけれど、ぼくとはちがってとても元気。ポカリスエット、桃のゼリー、サクレなどを買ってきてもらった。発熱しているときに食べるサクレは本当においしい。発熱の数少ないグッドポイント、サクレがおいしくなる。ちなみに体温は測っていないので、発熱と言っているのは勘です。頭が痛くて、顔が熱くて、体が重くて、関節が痛むから、たぶんこれは発熱だろうってことにした。
前回の副反応のときもそうだったように、朝から晩まで体調不良で過ごしていると本当にヒマだね…。体調が悪いことよりも、ほとんどなにもできなくてヒマってことがつらくなってくる。今日はほとんどずっとはむみ(作業部屋)にいて、太陽が東からのぼって西に沈んでいくのを感じていた。部屋に射し込む光の角度や色がゆっくりと着実に変わっていくんだね。
今日のウェブログ
『HUNTER×HUNTER』についての、とても勢いのある読書感想文。めちゃくちゃおもしろかった。
ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック|note
@june29: ⭐-_-💧
今日の漫画
『青の祓魔師』の 28 巻を読んだ。ひさしぶりの新刊だ。おもしろかった〜。
『「子供を殺してください」という親たち』の 12 巻を読んだ。巻末の押川剛さんのコメントに
少し前に「親ガチャ」という言葉が話題になった。嫌な言葉だと批判する人もいたが、俺は妙に納得した。この仕事をしていると、当事者に対して「この家の子供じゃなかったら、別の人生があっただろうなあ」と思うことが少なからずあるからだ。
とあって、迫力を感じた。押川剛さんに「納得した」と言われてしまったら、ぼくには返せる言葉がないなあ。
今日のエンタメ
Netflix で『The Playlist』の第 1 話を観た。いかにもぼくが好きそうなスポティファイ物語なので「予想通り、やっぱりおもしろいぜ」と思いながら観て、妻も「めちゃくちゃおもしろい」と言っていたのでこのまま第 6 話まで観ていくと思う。
今日のツイート
@june29 の 2022-11-18 のツイート
今日の n 年前
2019-11-18 の日記を眺めてきた。歯医者の体験な〜。暮らしているとこういうことはけっこうある。『イムリ』の終盤は本当にいいんだよ。また読みたい。
2020-11-18 の日記を眺めてきた。
2021-11-18 の日記を眺めてきた。昇龍飯店でレバニラ炒めを食べている。最近は青椒肉絲ばかりを頼みがちだな。ひさしぶりにレバニラ炒めも食べたくなった。
ナビ
前日 : 2022-11-17 Thu : ゴルゴムの仕業だ!
翌日 : 2022-11-19 Sat : ボージョレ・ヌーヴォー解禁記念バラちらし
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-11-18